スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > TFCC損傷
  •  > 出張施術の方向性

出張施術の方向性

こんにちは手首の専門家島本です。
ようやく風邪の症状も収まってまいりました。
体調管理としてはまずいのですが、風邪を引くこと自体は身体に悪いものではないですからね。←いいわけ

出張施術、せっかく店舗をなくして自由に動けるので、あちこちに行って沢山の人に喜んでもらおうと思っていました。
実際今年は東京、大阪、名古屋、仙台、福岡に行きました。
札幌なんかも行こうと思っていました。

でも、なんというか…疲れました。
あちこちの方から○○に来る予定はありませんか?と聞かれます。
急にはいけないからなるべく予定を立てられるようにします。

で、行けるようになって、次○○に行くことが決まりましたので、ご希望の日時を教えてください。
とメールをすると返事が無い。
ということもざらに起こります。

私、人間出来ていないので、悲しくなるし、怒りたくなります。

でもまぁ、その人の気持ちも分からなくはないのです。
施術を受けたいときに相談をするけど、時間が痛みを解決することもあるかもしれない。
待っていられないから、病院などで言われるがまま手術に踏み切るのかもしれない。
他の治療院に通って、すっかりお金がなくなって、もうあきらめてしまうのかもしれない。
待っていたけど、ちょうど行けない日程だったかもしれない。

こればっかりは仕方がないのだとも思いますが、私の気持ちも仕方ないですよね。
せっかく、何とかしてあげたいと思って企画を早めにしたつもりなのに、無視される。
ものすごい病院の有名な権威の先生の手術なら、仕事も休んで遠方からでも受けに行くんじゃないかと、自分は軽く見られているんだなとか。

そして、施術を受けても一度きりの人もいます。
良くなっているならいるでいいんです。
でも、それならそれで報告があったら嬉しいのになとか。
良くなっていないのに、一回きりで諦める人もいます。
その場で変化をしても痛みは戻ります。
それが早い人もいれば遅い人もいる。
ほとんど完全に痛みが戻る人もいれば、ほとんど戻らない人もいます。

個人差はあるのだけど、心配症なひと怖がりなひと、ネガティブなひとは戻りやすい傾向はあります。
※治らないではないです。

それでも治らないと勝手に思う人はもう仕方がないのですが、心配症な人というのは、安心が足りないだけなんですよね。
一回の施術では痛みがほとんど戻ったとしても、繰り返してやることで、筋肉の作り変えが起こってくれば痛みは出にくくなっていくのです。
その為には繰り返し施術を受けていただくのが一番なんです。
自分でうまくできない人は受けてもらうしかないんです。
女性は元々力も弱いし、筋肉も細くて分かりにくいから、自分でというのは特に難しいんです。

だったら繰り返し受けられる環境を用意するしかないんですよね。
となると、あちこちに行くのはやっぱり無理だなと。

なので、しばらくの間は東京と大阪を繰り返してみることにします。
有名なアスリートにお呼ばれすることも考慮して、きちきちに予定はつめません。
私も上手に休息を取らないと具合が悪くなりますし。

でもその中でどうにか、良くなっていってもらいたいと思います。

東京大阪以外の方には申し訳ないと思います。
ただ、普通の治療家はあっちこっち行きません。
施術を受けたければ来なさい、が普通です。
病院の先生とかも当たり前ですがそうですからね。

ですので、私の施術をご希望であれば、東京か大阪の出張に合わせてお越しください。
松山まで来るということであれば、タイミングが合えば受けていただくことも可能です。
ただし、遠方からで頻繁に通えないという方は出来るだけ有料のレクチャーも受けてください。
女性の方などはレクチャーを受ける場合でも、誰かと来て、誰かに押してもらうスタイルを取ったほうが良いとは思います。


2017年11月23日(木)   TFCC損傷

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« 東京出張施術無事終了しました 第18回東京出張施術(手首小指側の痛み・TFCC損傷) »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • シャインマスカットのいただきもの に しまもと整体院 より
  • シャインマスカットのいただきもの に シャインマスカット より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より
  • 施術を受ける方への注意事項 に ルパン より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2025年6月 (3)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (7)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年2月 (5)
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (7)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (8)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (8)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (9)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (7)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • ダンス系
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 神保町情報
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2025 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは