TFCC損傷 | 手首の痛み専門家 しまもと整体院

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは

TFCC損傷の施術を受けた方のクチコミ
TFCC損傷の施術を受けた方のクチコミ

営業カレンダー
営業カレンダー

施術を受ける方への注意事項
施術を受ける方への注意事項

新着情報

  • 2021.01.23 : 心動かされた
  • 2021.01.22 : 広告を消してみた
  • 2021.01.11 : 私の手が量産出来たら
  • 2021.01.10 : 人生に無駄なことなど起こらない
  • 2021.01.06 : タダより高いものはない

トップページ

当院のホームページをご覧いただいたあなたへ


手首の痛み

しまもと整体院のページをご覧いただき、ありがとうございます。
2017年8月より手首の痛みの専門家になりました。

2011年に地元松山で整体院を開業しましたが、その後手首の症状の方が全国からお越しいただくようになりました。
出張施術も東京や大阪・仙台・名古屋・福岡でも行いました。
出張では本当に手首の痛みを克服するまで施術を受けていただくことが難しく、断腸の思いで松山の店舗を閉じ、東京での施術に集中することにしました。
しばらくはレンタルサロンを借りて営業しておりましたが、神保町にて店舗を持つことになりました。

TFCC損傷と診断される症状が一番得意です
その他にも、
尺骨突き上げ症候群や、腱鞘炎、捻挫、尺側手根伸筋腱炎や腱の断裂と診断されていても、手首小指側の痛みが出るものでしたら同様の対応ができます。
キーンベック病と診断されている方も問題なく痛みを取ることが出来ました。
動かしたときの痛みであれば、手首の親指側や真ん中の痛みも問題なく対応可能です。
手首の痛みが専門ではありますが、上肢の痛み全般に強くなりましたので、動かして痛む症状でしたらご相談ください。
親指側の腱鞘炎、テニス肘やゴルフ肘、野球肘もビフォーアフターで変化を感じていただくことが出来るのです。

TFCC損傷は良くならない症状として有名です。
私自身、長い期間手首の痛みには悩まされましたが、今では毎週スポーツを続けていますが、痛みを出すことが出来なくなっています。

私が手首の専門家になるまでの経緯などは、左上のメニューから
私が開院した理由をごらんください。

私は自分で施術方法を研究し、現在まったく不安感なくスポーツを続けていられています。
この当たり前のようで当たり前ではない幸せを、あなたにも経験していただきたいと思います。

よくあるご質問

Q:スポーツにはどれくらいで復帰できますか?
Q:尺骨が長いと言われましたが、手術をしなくても良くなるのでしょうか?
Q:何回受けたら良くなりますか?
Q:保険は効きますか?
Q:手遅れになることはありますか?
Q:施術はどこに行けば受けられますか?
Q:痛みが無くなっても、靭帯は切れたままでしょうか?
Q:手首から音が鳴るのですが鳴らなくなりますか?
Q:手首の小指側以外の痛みも見てもらえますか?
Q:固定はしていた方が回復しやすいのでしょうか?
Q:手術をした後でも、施術は受けられますか?
Q:同じようなことをしている整体がありますが、違いはありますか?
Q:軟骨が削れています、それでも良くなりますか?
Q:痛みが無くなった後もメンテナンスは必要?
Q:アイシングは必要でしょうか?
Q:支払いはカードは使えますか?
Q:TFCC損傷で病院、接骨院に長く通う必要があるか?

TFCC損傷のリンクページ

私のページはTFCC損傷の情報があふれています。
どの情報も大切な情報ですが、人気記事のリンクを張っておきます。
初めてこのページを見られた方は、下の記事を読んでから、興味のあるリンクを読んでみてください。

TFCC損傷でお困りの方へ
尺骨突き上げ症候群
施術を受ける方への注意事項※施術の効果を高めたい方は読んでください
施術を受けるペース
TFCC損傷のテーピング
TFCC損傷の押し方 ケア1
TFCC損傷の押し方その2 ケア2
TFCC損傷のストレッチ ケア3
筋肉のケアの動画 ケア4
TFCC損傷のケアを受けた方の感想
アスリートへの施術実績


自己紹介

院長写真
院長 島本幸一
愛媛県松山市生まれ

TMSジャパン会員

高校卒業後大手機械メーカーにてサービスエンジニア
その後、2年制のカイロプラクティックの学校に通いながら
都内のリラクゼーションサロンに勤務(1年)

その後、旗の台整体院にて修行(3年半)

2011年 4月松山にて開業
2017年 7月松山の店舗を手放す
2017年 8月より手首の専門家として全国へ出張施術
2018年 2月から東京のみで施術にあたる(レンタルサロン等で)
2020年 8月より神保町にて開業(プレオープン)

初めまして、院長の島本です。
学生時代のケガにより、どうやっても良くならない痛み・辛さを経験しました。
今では学んだ技術と知識によりその痛みも克服し
スポーツも遊びも仕事も充実した日々を過ごせるようになりました。
簡単に自己紹介をしたいと思います。

血液型:A型(片付けの出来ない)
資格:大型自動二輪、普通四輪、英検4級、そろばん6級…以下略
趣味:バドミントン、魚釣り、テニス、ドライブ、ボルダリング、読書、始めたばかりのゴルフ…etc

好きな言葉:ケセラセラ、人間万事塞翁が馬、一期一会

好きな音楽:1960年代から2000年代半ばくらいまでの日本の歌

好きな食べ物:じゃこてん、佐妻汁

性格:まじめ、お調子者

住んだことのある地域:愛媛、大阪、浜松、名古屋、東京、埼玉(現在)

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • 施術の価値は変動する に しまもと整体院 より
  • 施術の価値は変動する に 黒ココア より
  • ケアの大事な三つのポイント に しまもと整体院 より
  • ケアの大事な三つのポイント に 黒ココア より
  • 営業カレンダー に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2021 TFCC損傷 | 手首の痛み専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは