スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > TFCC損傷の施術の感想
  •  > HPB口コミ集

HPB口コミ集

ホットペッパーに頂いた口コミを、ホームページに載せることにしました。
全部個別で記載するのも大変だったので、わりと短めのコメントはまとめさせていただきました。

以下口コミ=======

両手首の腱鞘炎から両肩の痛みと進み、睡眠をとるのもままならない状態でした。
色々な治療を試しましたが、手首の痛みをとるのが最優先と思いこちらの整体院に辿り着きました。
治療が終わる頃には明らかに痛みが軽減されているのを実感しました。
自己ケアのやり方を教えて頂きましたので、少しでも症状が改善出来るよう今後色々教わって行きたいと思いました。
次回の治療ご楽しみてす。   ハルさん 50代女性

手首の痛みで伺いました。
その場で痛みが軽減し、何故そうなるのか、詳しく説明してくれました。
自宅でのケアも教えて頂き、満足です。
今後もお願いしたいです。  ヴァイオリンさん 60代女性

テニスと育児で手首を痛めて、なかなか治らず困っていたので、こちらに伺いました。
帰る頃には、だいぶ痛みが減っていて驚きました。
ただセルフケアが出来るか不安ですが、早く治したいので頑張ります。
また伺いますので、宜しくお願いします。   さくらさん 40代女性

数年前から手首の痛みに悩まされており、整形外科に通ったこともありましたが改善されず…藁にも縋る思いでお伺いしました。
施術を受けるとその場で痛みが無くなるのでとても驚きました。
合わせてセルフケアを続けることにより、治るとのことで希望が見えてきました。
セルフケアの感覚がなかなか掴めず上手くできるか不安ですが頑張ってみます。
丁寧な施術と対応していただきありがとうございました。
またお伺いしたいと思います。  おいもさん 40代女性

手首の痛みの相談を親身に受けていただきました。
筋肉のほぐし方など細かく教えていただき、施術後にテニスをしたら痛みが弱くなってました。
引き続き通って完治させたいです。  ゆきちゃんさん 20代男性

トレーニング中に手首を痛めてしまい、整形外科で診てもらいTCFF損傷、腱鞘炎などと診断され、数ヶ月安静にする必要がある、もしくは手術をする必要があるといわれて悩んでいたところ、インターネットでシマモト整体院を見つけて伺いました。
筋肉を調整して痛みを取るということで、整形外科とは全く違うアプローチですが、一回の治療で痛みが軽減したことが実感でき満足しています。  よういちさん 40代男性

半年前から手首に痛みが出てしまい整骨院や整形外科にも行きましたが改善されず悪化してしまい悩んでいましたが手首専門のしまもと整体院をインターネットでみつけました。
次の日から痛みが軽減されてとても驚きました。
教えていただいたセルフケアも頑張ります。
またお伺いしますので宜しくお願いします。  のんさん 30代女性

整形でTFCC損傷と診断され、骨を切る手術以外に治ることはないと言われて2ケ月半。
藁にもすがる思いでこちらを訪ねました。
たった一回の施術で痛みが嘘のように楽になり、笑いが止まりません。
これからリハビリしながら完治を目指します。
希望が見えて嬉しいです。  ゆりちさん 40代女性

3か月前に痛めた手首がなかなか完治せず昨日施術をお願いしました。
痛みは大分治まってきてはいるのですが、無理な確度になった時や負荷がかかると痛みが出る状態でした。
しかし先生の施術をしていくうちにどんどん痛みが弱まり、一晩開けた今日は負荷をかけても以前の半分以下の痛みしか感じません。
個人差もあると思いますが私にはあっているみたいです。
セルフケアの方法も教えてもらったので先生の施術とセルフケアで完治目指して頑張るぞ!  Mr.ホさん 50代男性

悩んでいた手首の痛みが、初回の施術でほぼ解消!
とても満足できました
あとはこの痛みが完全になくなるまでケアしていきたいと思います  おしさん 20代男性


2021年7月4日(日)   TFCC損傷の施術の感想
2 件のコメント

関連記事

2 件のコメント

  • Jo より:
    2023年1月31日 3:45 PM

    This is my third time visit him for my treatments to my knee and hand muscles pain. He guide me what I can do treatment myself to my muscles by using spray can or ball. Now I’m doing it . If your whole hand have such huge pain to back. I think u should goes to him for treatment and guide.

    返信
  • Jo より:
    2023年1月31日 3:39 PM

    I’m from Singapore. My right hand was being examined in japan by doctor in 整形外院nearby my place. I have to get surgery that it can’t be cure just like that. I was so worried about hand surgery. I was recommended from friend told me why don’t try see this guy perhap he can cure u. I been here and he told me my muscle need to adjust in order to reduce pain. He guide me a lot what I can do at home.6month later I did myself from his guide. My hand naturally get well. From then my hand injured I will only find him and recently I fall from stair , hand injury with muscle pain. He guide me and I’m still on way treating myself at home .

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« ゴルフ中の転倒で痛めた ステロイドを打つとこうなる »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • HPB口コミ集 に Jo より
  • HPB口コミ集 に Jo より
  • TFCC損傷の施術を受けられた方の感想③ に しまもと整体院 より
  • TFCC損傷の施術を受けられた方の感想③ に 町田の野球父子 より
  • TFCC損傷の押し方 に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2023 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは