スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > つぶやき
  •  > 完璧な人はいないし嘘をつかない人もいない

完璧な人はいないし嘘をつかない人もいない

私は人は完璧になれないし、ならなくていいと思っています。

そもそも、完璧な人と言う定義も難しいですよね。
例えば、素晴らしい人と言うイメージで考えた時。
多くの人に嫌われている人と、多くの人に好かれている人がいた場合、どちらが素晴らしい人か想像に難くないですよね。
人に好かれている人の方が、素晴らしい。
でも、すべての人に好かれることは不可能なのです。

アドラーの教えでもありますが、人からの評価を気にしていたら、幸せな人生は歩めません。
全ての人に好かれるということは不可能だから。
AさんとBさんが対立していて、どちらとも仲良くするということが出来なかったりもします。
Aさんと仲良くしたら、Bさんは口もきいてくれない、なんてこともある。

容姿端麗なだけで、やっかみを受けることもある。
素晴らしい人格者であれば、周りの人にストレスを与えることもある。
自分より仕事の出来ない人だらけだと、ストレスを感じるかもしれないけど、自分よりはるかに仕事の出来る人ばかりに囲まれて仕事をすることは物凄くストレスを感じます。

嘘をつかないというのも、良いことのように思われるけど、必ずしもそうとは限らない。
口先だけの同調だって、一種の嘘です。
本当は同意していないけど、話を丸く収めるために、そうだねと言った場合、後々揉め事になることもある。
こんな自分じゃダメだよね?みたいに自暴自棄になっている人を目の前にして、
「うん、ダメだと思う」
という人はあまりいないと思う。
これをいちいち嘘とは言わないのかもしれないけど、優しい嘘というのは存在すると思う。
「そんなことないよ」
ってね。

表ではいい顔していて、裏で悪口三昧の人は、表向きには良い人に思われることもある。

私はそういう人も何度も見てきた。
穏やかで怒らない人、すごいなと思っていたのに、去り際に物凄い不満をぶつけられた。
良い人だったんじゃなく、嫌だということを言えないだけのただの臆病な人だった。

人は完璧な人間になんかなれない。
苦しみ悲しみを感じても、誰にも愚痴らない。
そんな生き方をしていたら病気になってしまう。
時には愚痴ってもいいと思う。
でも、どうやったら愚痴らなくてもいいようになれるか、努力は必要だと思う。

人に優しく自分に厳しく、なんてそんな生き方は出来ない。
自分に優しくする人は人にも優しくなれる。
自分に厳しい人は人にも厳しくなりがち。
自分に優しく人に厳しい人は、人に嫌われて人生が困難になる。
自分に厳しく人に優しくをやっていると、苦しくなって病死するのではないかと私は思っている。

この世はバランスで出来ている。
優しくすることが人の為にならないこともある。
なんでも過ぎれば良くない。
良い人過ぎてもダメ。
悪い人過ぎてもダメ。

自分らしくいれば、それなりに幸せにそれなりに貢献できる。
私は嘘は大嫌いだけど、それでも時々は嘘をついていると思う。
嘘をつかないなんて言ったら、その責任で息苦しくなってしまう。
私は自分の精神衛生の為に、出来るだけ嘘をつきたくないだけ。


2024年3月6日(水)   つぶやき

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« 股関節の痛みの人も原因が分かれば変化する 家の近くで健康教室を開催してきた »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • シャインマスカットのいただきもの に しまもと整体院 より
  • シャインマスカットのいただきもの に シャインマスカット より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より
  • 施術を受ける方への注意事項 に ルパン より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (7)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年2月 (5)
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (7)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (8)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (8)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (9)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (7)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • ダンス系
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 神保町情報
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2025 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは