スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > TFCC損傷の出張
  •  > 第4回大阪出張施術(手首小指側の痛み・TFCC損傷)

第4回大阪出張施術(手首小指側の痛み・TFCC損傷)

6月1・2・3日の日程で大阪への出張を開催することにします。
場所は過去の大阪出張で利用させていただいた、ヒーリングスペースココロさんです。
住所は大阪市北区豊崎5-3-23 ジュリアビル8Fです。
地下鉄御堂筋線中津駅より徒歩5分で、梅田のロフトより歩いて10分です。
アクセスにつきましてはヒーリングスペースココロさんのページよりご確認いただけたらと思います。

長い期間の出張ではないので今回だけの施術では完治には至らないと思います。
でも手術しなきゃ治らないものではないということを知ることが出来ます。
今後8月よりTFCC損傷の専門整体師になりますので、大阪出張は今後も続けます。
今回施術を受けて、手術しなくても治ることを知っていただき、ケアをしながらしのぎつつ、今後の出張施術を受けることで完治を目指していただけたらと思います。

ケアのレクチャーはみっちり教えたりはしませんが、この辺りの筋肉というのはお伝えしています。
自己ケアのレクチャーを受けたいという場合は別料金を頂くことにしています。

とにかくこの手首の痛みは、手術をしなくても治る人がほとんどです。
安静にしても治らないから手術が必要なんてことないです。
私の施術を受けに来るまでに手首が痛くなるようなことをどんどんやって頂いても構いません。
動かして痛いものは大体私の施術を受けたら、その場で痛みがどんどん消えますから。

手術をしないと治らないと言われた人でもOKです。
むしろそういう人ほど来てほしいです。
でも来ることをお医者さんなどに相談しない方が良いと思います。
行っておいでなんて言う先生は多分いませんから。
セカンドオピニオンですらお医者さんはいい顔しませんからね。

ご予約はお電話か、お問い合わせフォームでお願いします。
大阪出張施術の予約は6月1~3日の間で、朝10時から夜の8時までが受付可能です。
1時間の枠でお取りしております。
フォームでお申し込みの方は、件名に大阪出張施術希望とご記入のうえ、ご希望の日時をご記入ください。
痛めたきっかけや、現在の痛む場所、痛む動きなども書いていただいているとスムーズです。
フォームよりご予約の場合、携帯アドレスをご記入されると、5月31日以降は確認漏れが発生する恐れがあります。
31日以降はパソコンアドレスでご予約を頂くか、お電話でお問い合わせください。
お電話は0899787009に頂ければ転送されるようになっております。

施術を受けたい方は以下の注意事項をよく読んでお越しください。

手首小指側の痛み(TFCC損傷)で施術が効く人効かない人

TFCC損傷の出張施術の料金

TFCC損傷の出張施術を受ける方への注意事項


2017年5月12日(金)   TFCC損傷の出張

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« 「は?」といった驚きに近い感覚を覚えました 第14回東京出張施術(手首小指側の痛み・TFCC損傷) »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • TFCC損傷の施術を受けられた方の感想③ に しまもと整体院 より
  • TFCC損傷の施術を受けられた方の感想③ に MK より
  • HPB口コミ集 に しまもと整体院 より
  • HPB口コミ集 に Jo より
  • HPB口コミ集 に Jo より

アーカイブ

  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2023 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは