スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > TFCC損傷の施術の感想
  •  > バドミントンが出来ない娘のやるせない気持ち…

バドミントンが出来ない娘のやるせない気持ち…

【Y・Sさん 10代 女性 職業:高校生】

11月18日(土)に東京で高1の娘を施術していただいたSです。その節はありがとうございました。
先生の施術とレクチャーは目から鱗のそして好感の持てるあっという間の2時間でした。4ヶ月近くもバドミントンが出来ない娘のやるせない気持ちを分かっていただき感激して目の前が明るくなって帰宅しました。
帰宅してからは母子で夜に筋肉ケアをしていました。3日ほどはテスト期間で部活が無くその後2日部活をしたらやっぱり痛いと泣かれてしまい、どうしたらいいものかと落ち込んでしまいましたが、頑張って筋肉ケアを続けました。母子であーこうだったよね!そうそうこうだったよね!と効いてる感覚を思い出しなが毎日ケアを続けております。あれから2週間経ちますがバドミントン出来るようになっています。まだ手首をついたりひねったりすると若干痛みはあるようですが。昨日は気にならないでバドミントン出来たそうです。
暗闇のどん底にいた私達が先生のホームページを見つけ思い切って東京まで行って先生にお会いできたこと本当に良かったです。先生には感謝感謝です。

本当にありがとうございました。

【院長コメント】

Sさん、コメントありがとうございます。
先日は施術とレクチャーを受けていただきありがとうございました。
学生時代スポーツを諦めた自分としては、あの時の気持ちと言うのが今の原動力になっているので、どうしても気持ちを重ねてしまいます。

施術の際は問題なく痛みが消えていったのですが、やはりそのまま楽になったわけではないのですね。
私の施術を受けてレクチャーを受けても、良くなったという安心感がある分、また痛みがぶり返した時に「やっぱりダメかも」と思うとショックだと思います。
落ち着いて、あの時どんな風に痛みが消えていったか、どんな感覚だったかを思い出して、きちんと効く感じが出てくると、地に足の着いた安心感になると思います。
施術の際、このポイントがうまくできるか心配とメモしているものがあります。
手をつくときに痛いということですので、心配しているところがまだ取りきれていないようです。
うまくできるか分かりませんが、またメールでアドバイスをさせていただきますね。
治ってなかった!って諦めたり嘆いたりするのではなく、とにかくあの時の感じを思い出そう!としていただけて良かったです。

まだまだ暗いトンネルを抜けたわけではないと思うのですが、出口の方向は見えていると思います。
治りたい治したい、バドミントンを楽しみたいという気持ちをこれからも大事にしていただきたいと思います。
私もSさんに見つけていただいて、施術を受けていただいて、喜んでいただいて、涙を流したりもしたけど、その状態から克服していただいて。。。
本当にありがとうございます。
あの時の私は救えなくても、今この症状で困っている人を救うことで私の心は満たされます。
あの時の私は、
「少しくらい痛くってもいい!テニスでボールを打ちたい!このまま部活を続けたい!」
と思っていました。
少しの痛みは残りながらも、バドミントンを続けられているというだけでも、良かったと思います。
まだまだ自己ケアも伸びしろがあるので、頑張ってください。


2018年1月19日(金)   TFCC損傷の施術の感想

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« 常識との戦い バッティングのインパクトのときに手首が痛い… »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • シャインマスカットのいただきもの に しまもと整体院 より
  • シャインマスカットのいただきもの に シャインマスカット より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より
  • 施術を受ける方への注意事項 に ルパン より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (6)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (7)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年2月 (5)
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (7)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (8)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (8)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (9)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (7)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • ダンス系
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 神保町情報
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2025 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは