スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > つぶやき
  •  > 卒業生続々

卒業生続々

今日もとても楽しく仕事をすることが出来ました。
受けに来た方がみんな順調というときはやっぱり気持ちがいいものです。
ありがたい仕事をさせていただいてるなと思います。

今日は遠方からの方も多い日でした。
関西からの方が今日は一番の遠方でした。

そして、今日は大分良くなったからということで、卒業していかれた方もいました。
その方も始めの頃はケアが上手くいかず、表情が曇っていたのですが、自己ケアで感覚をつかんでからはぐんぐん良くなったようです。
効くから良くなるというのもありますが、一番大きいのは不安がなくなって、動かすことへのためらいがなくなることだと思うのです。

動かしても大丈夫を知るためには、動かしていかないと分からないですからね。

コツを掴むのも、人によっていろんなタイミングがありますね。
でも私は誰でもいつかそんな時が来ると信じてます。
あとは本人がいつ信じられるか。
そして、いつ”効いてる!”って実感できるか。
じれったいなと思いながらも、待つしかないですよね。
その間にいろんな話をしたり、いろんなアドバイスをしたり、手を替え品を替え頑張ります。

患者さんが気持ちよく卒業していかれる。
嬉しいけど入学生!もっと多くても良いんだよ〜!
在校生が少なくなってきた。


2018年12月19日(水)   つぶやき
2 件のコメント

関連記事

2 件のコメント

  • J.F. より:
    2018年12月20日 1:50 PM

    しまもと先生
    多分、書かれているのが私と思い、お礼も含めコメントさせて頂きます。

    先生にお会いして、画期的な治療法を教えていただき、本当にありがとうございました。ブログに書かれている通り、最初の施術段階から、この方法で間違いないであろうという点には確信が持てたものの、自己ケアが上手くいかず、初めのうちは不安が大きかったです。
    ただ色々な方法を先生に教えていただき、その中で自分なりに試行錯誤した結果、やりやすい方法が見つかり、それにより治ってきている実感も持て、今ではジムでの筋トレ含め、発症する前とほとんど変わらない生活が送れるまでになりました。
    病院で3ヵ月安静、治らなければ手術、しかも手術してもネットで検索すると治らない人多数という情報を目にし、藁をもすがる思いでしまもと整体院に電話したのが、11月29日でした。
    そこから、わずか3週間という期間でここまで回復できたのは、ひとえに先生のお陰です。

    初めてこのHPを見る人は、怪しいな、本当かなと思う人も多いと思いますが、これだけ情報が充実し、顔出し含めて経歴も隠さず、初回にもし効果が出なければ代金は頂かないという保証までしている整体はここだけだと思います。試してみて損することはほとんど無いと思うので、同様の症状に苦しまれている人には、ぜひ、こちらの門を叩いてみてほしいと思います。

    私も、まだ取り切れていない痛みのある動きも少しありますので、また症状が悪化したり、困ったときには伺わせて頂きます。先生の画期的な治療法が、世の中のTFCC損傷治療のスタンダードになることを心より祈っております。本当にありがとうございました!

    返信
    • しまもと整体院 より:
      2018年12月21日 12:01 PM

      J.F.さん、コメントありがとうございます。
      J.F.さんも初めのうちは施術を受けると変化をするけど、また痛くなってしまうということで心配されていましたよね。
      でもいろんなやり方の中で、やり易いものを見つけていただいて、変化が出てくるとその後の回復が大きく変わりましたよね。
      感覚がつかめるとそこからは不安もなくなって状態もどんどん良くなるので、治ると頭で思うのと、体感的に思えることは違うんでしょうね。

      私のやり方は効くやり方をしていないと悪化する恐れがあるけど、悪化を恐れているとケアがちゃんとできないというジレンマがあります。
      そのジレンマを乗り越えてもらえるように、勇気付けられる施術とコミュニケーションを頑張っていきたいと思います。
      また施術を受けたいと思われた時にはお気軽にご相談ください。
      応援ありがとうございます!

      返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« 寒くなりますので体調に気をつけて まぜるな危険 »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • HPB口コミ集 に しまもと整体院 より
  • HPB口コミ集 に Jo より
  • HPB口コミ集 に Jo より
  • TFCC損傷の施術を受けられた方の感想③ に しまもと整体院 より
  • TFCC損傷の施術を受けられた方の感想③ に 町田の野球父子 より

アーカイブ

  • 2023年3月 (5)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2023 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは