スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > 伝えたいこと
  •  > 人の信念はなかなか変わらない

人の信念はなかなか変わらない

人って、信じたことが現実になる、っていう格言?噂?現実?があります。

フォードの名言でも
「本人ができると思えばできる
できないと思えばできない
どちらも正しい」

と言うものがあります。
出来ると思えばできるように頑張るから、いつかはできる。
でも、できないと思えば、やらないのだからできるわけがない。
この辺りはわりと現実的な話。
その先には、思ってることが現実になると言う、スピリチュアル的な話もあります。
私は、人は信じたことが現実になるというのは、真理だと思ってます。

先日悔しいなと思ったことがありました。
それは、
「この年になると、みんなあちこち、あれが痛いこれが痛いと言うようになる。
だから、ある程度動けるようになったら、あとは上手に付き合っていくしかないと思ってる」
と言われたことです。

キチンと治る痛みと、上手に付き合っていく痛みがある。
この手首の小指側の痛みは、キチンと治る痛みだ。
上手に付き合っていく痛みというのは、疲れやストレスと結びついている不調のような痛みです。
風邪を引くのは、疲れた時とか、体が休めというときにひく。
だから、風邪に完治はないのです。
2度と風邪をひかない体はないから、完治はしないのです。
そんな感じで、疲れたときに出る痛みは、一時的になくなっても、2度と出ないというのはないのです。

手首の痛みはそういう痛みじゃないのにな。
「このくらいの痛みなら、付き合っていくしかない」
って思ってる人は、そこから先には進めない。

良くなってると思わない人は、良くならないし、
治らないと思ってる人は治らない。
組織が損傷してると思ってる人は、どこかで恐怖心が働いて、動かせなくなるから、そこから先は良くならない。
こんなケアは自分にはできないと思っていると、できない。

人の信念って簡単には覆せない。
そして、信念というのは、専門家や強者(子供にとっての親や教師等・会社員の上司等)の言葉で作られる。
繰り返し聞いたり、インパクトのある言葉で刷り込まれる。

コロナ騒ぎでも、みんな簡単に騙された。←現在進行形。
そして、そこまで心配しなくていいよ、という情報を流してる人は、自分勝手で分かってない人扱いされた。

何も考えず、
「コロナなんて怖くねー」
って言ってる若者と、あれこれ情報を仕入れた上で、
「コロナはそこまで怖がるものではない」
と言ってる人が一括りにされてる。

常識に則って、大人しくしたがった方が楽なのに、そうじゃないって言葉を発信する大人たちは、信念があって言ってるんです。

自分のことだけ考えるなら、黙ってた方が楽です。
みんながしているように。
しゃべることもないのにマスクつけてるの無駄だなと思ってても、マスクつけてる方が批判されなくて楽です。

手首の痛みに対して、私は常識を打ち破ろうと、もがいてます。
ただ逆のことを言って目立ちたい訳じゃない。
常識外れな結果を出すのに、常識的な事を信じていて上手くいくわけない。

手の専門の外科の先生が、
「靭帯、軟骨を痛めてるから、治すには手術しかない。」
って言うんです、TFCC損傷は。
常識では、安静にしても良くならなかったら、後は手術しかないのです。

それを私は、
「手術もいらないし、安静だって最小限でいい」
って言ってる。

松山の店舗を手放してまでこっちに来たのは、結果が出るから。

結果を出せば、いつか覆せると思ってるから。

ただ常識を覆すことは、無理解、非難との戦い。
時々めんどくさくなって、全てを投げ出してしまいたくなる。


2020年6月19日(金)   伝えたいこと

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« 久しぶりに◯◯◯を作ったら マスク »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • シャインマスカットのいただきもの に しまもと整体院 より
  • シャインマスカットのいただきもの に シャインマスカット より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より
  • 施術を受ける方への注意事項 に ルパン より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (7)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年2月 (5)
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (7)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (8)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (8)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (9)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (7)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • ダンス系
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 神保町情報
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2025 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは