スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > つぶやき
  •  > 広告が出ない

広告が出ない

先月から、テニス肘の広告を表示できるように設定をしました。
んだけど、表示されない。。。

Googleの広告は審査は通過したようで、有効となっているのに表示されないんですよね。
Yahoo!の広告は審査で落とされてます。
医療広告ガイドラインに引っ掛かるということで。

どのフレーズがダメなのか、具体的に教えてもらえるわけじゃないんですよね。
医療行為を思わせるような内容になっているとされてるようです。

広告がこのように表示されないようになれば、しまもと整体院は終了します。
今手首の広告は一応表示されていますが、いつ何時これを表示されなくなるか分かりません。

検索結果は表示されなくなって久しい。
2018年の5月から、順位が落ち始めたけど、今はもうほぼ表示されない。
たまに検索してすぐ出ましたと言う人がいるのですが、Googleの地図の方は表示されるようなので、地図で出てきたか、特殊な検索キーワードを使ったか、広告を見たかのどれかです。

先日は、「手首 整体 東京」で見つけたと言われました。
整体を探す時点で、特殊です(笑)
整形外科に行っても、レントゲン撮って、骨は異常ないって言われて、湿布出されて様子見になるだけだから行かないと言ってました。
整形外科に行っても仕方がないという、過去の経験でそう思った人じゃないとそういう検索はしないのです。

これから先、検索結果が戻ってくることはほぼ期待できない。
広告がもし表示されなくなって人が来なくなったら、もうやめてしまおうかなと思ったりもする。

日本中旅をしながら、施術をするのも楽しそうだなぁとか。
また地元に帰って、普通の整体をするか。

治る症状なのに、治し方を知らない西洋医学しか治療してはいけないというルールですからね。

医学の世界は閉鎖的で、改革は起きにくくされています。
ワクチンの中止を求めた嘆願書が提出されたけど、ほとんど報道されていないそうです。

国内の医師ら450人がワクチン接種中止を求めて嘆願書を提出

会見も行っていますが、YouTubeでは削除されたそうです。
医師と地方議員合わせて450人って、結構大事なニュースです。
医療を行っている人たちですら、慎重な姿勢を見せるべきと言う話なのに、報道すらしない。
安全ですの一点張り。
ワクチン接種直後、会場内で倒れて搬送…60代男性死亡

その場で倒れて、お亡くなりになっても因果関係は不明。
何百人と日本国内で亡くなっていますが、いずれも因果関係は不明なのです。
ご家族の方はどう頑張っても泣き寝入りしか出来ないのです。

都合の悪い情報は報道しないという、報道の自由があります。
ネットの検索は、特定の言語を入れない限り、出ないように管理することもできます。

医療の世界の暴走だと私は思っています。
が、これを仕方がないよね、と国民が認めてしまうのであれば、もうどうしようもありません。
ワクチンを打たなければ非国民。
となるなら、私は非国民です。

医学の正解にNOを突き付ける私は非国民です。
施術を受けて良くなる人が何人いようと、医療はそれを認めて取り入れることはないのです。
そればかりか、私の発言は多くの人の目につかないようにされるのです。

もうこれ以上医療の世界に失望したくない。


2021年7月6日(火)   つぶやき

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« ステロイドを打つとこうなる 人は失敗をするもの »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • HPB口コミ集 に しまもと整体院 より
  • HPB口コミ集 に Jo より
  • HPB口コミ集 に Jo より
  • TFCC損傷の施術を受けられた方の感想③ に しまもと整体院 より
  • TFCC損傷の施術を受けられた方の感想③ に 町田の野球父子 より

アーカイブ

  • 2023年3月 (5)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2023 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは