シンプルだけど奥が深い
しまもと整体院でやっていることは、筋肉を押しながら動かすだけ。
言葉にしてしまえば、誰でもすぐできることのように思える。
やるだけなら誰でも似たようなことは出来る。
でも、ちゃんと出来ているか出来ていないかで、効果は全く違ったものになる。
しかも、本人の協力も必要なので、本人がきちんとできていない時には、それを指摘出来なければいけない。
効かせるポイントは、押す場所、押す強さ、動かし方。
これらが掛け算のようになっています。
掛け算ということは、どれか一つでも0点だったら、効果もゼロになるという事。
やればOKじゃない。
この世の中に、どれだけ沢山の医師がいて、治療家がいて、患者がいるのか。
簡単に治るなら、みんな苦労はしない。
世界中で治療をしたり受けたりする人がいる。
それでも治らないから、「治りにくい」とされている。
誰にでも出来る技術じゃない。
奥の深いシンプルな技。
私が死ぬ前に、後進を育てておかないといけないと思う。
私と同じようなレベルで出来る人が、日本の各地にいれば寝たきりになる人を減らせる。
もう良くならないと思われている症状が良くなるのだから、痛みを諦めなくても良くなる。
私の一生のテーマにしてもいい。
社会保険料の増額を国はやろうとしている。
そんなことをしなくても、無駄な医療を受けなくていいようにすればいい。
医療によって健康を維持しようとするから、社会保険料がバカ高くなる。
医療的介入を減らすために、健康な人を増やせばいい。
人は誰しも寝たきりになんてなりたくない。
みんなピンピンコロリを願っている。
痛みの克服は、人の幸せに直結している。
動かさないようにってやるから、みんな動けなくなっていくんです。
動かしたら悪化する。
この呪いを解くのは大変だけど、やりがいがある。
それも、誰でも出来るわけではない。
期待しても裏切られる経験をしてきた人が多いと思う。
私はそういう人たちの、希望になりたい。