スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > つぶやき
  •  > 選挙には行こう

選挙には行こう

明日は多くの地域で行われる統一地方選挙の投票日。

多くの人は政治に関心が無くなって、選挙も行かなくなっています。
国政選挙でも投票率は50%程度。
地方選挙だと投票率は40%未満だったりします。

政治に無関心でいられても、無関係ではいられません。
国民の意志を無視して、色んな法案が通されていますが、これも政治に無関心な国民によっていいようにやられているのです。
国民の多くが政治に無関心になると、組織票が活きてくるのです。
宗教団体や、利権団体、大企業の票など。
そういう人たちに都合のいいように動く政治家が選ばれていくのです。

最近だと、昆虫食がやたらと推進されようとしています。
これも利権が作られようとしているのです。
国として推進する方向で、すでに予算を組み込まれているのです。
昆虫食に予算をつけるくらいなら、農家や酪農家、漁業など第一次産業に予算を増やせばいいのです。
昆虫を食べるくらいなら、米を食べたほうがいい。
食糧難になるのなら、農業に力を入れたらいいじゃないですか。
でも、そうしないのです。
それは、政治がそういう風に決めて動いているからです。

お金でいろんなことを決められると、大変なことになる。
でも、現状そうなっているのです。

皆さん選挙には行ってください。
私は参政党を応援していますが、参政党じゃなくてもいいから、関心を持ってほしい。
入れるところが無くて困っているなら白票でもいい。
入れたい候補者がいないなら、絶対に落ちて欲しい人以外に入れるだけでもいい。
とにかく自分の意思表示をして欲しい。

最近では、選挙ドットコムのように、ネットで情報を仕入れやすいような仕組みも作られています。
自分の意見と、政党のマッチングを教えてくれる機能もあります。

統一地方選挙のマッチング

こういうモノを活用してみるのもいいと思う。
今の自分の考えと言うのは、今までに自分が聞いた情報で考えていること。
情報が新たに増えると、考え方も変わる。

ワクチンについてのメリットばかり聞いていると、ワクチンはいいものだと思うし、打たない人の気持ちは理解できない。
でも、デメリットを聞けば、ワクチンを打つのも慎重に判断しないといけないと思うし、打たない人の事情も理解できる。
今のメディアは情報が偏っているから、正しく理解して判断することが難しくなっている。
私が参政党を推すのは、メディアに不都合な情報も公開してくれるから。
テレビのスポンサーに製薬会社がある。
だから、製薬会社に都合が悪くなるような情報は報道されない。
その結果、薬害事件に発展するような問題でも、周知されず被害が拡大する。
参政党はコロナ問題の初期からワクチンの危険性を訴えていました。
私が参政党を知ったのは2022年の3月頃なので、コロナ系の情報は別ルートで知っていました。
でも、政治を志している人が、隠すことなく発信していることに感銘を受けました。
そして、政治に関しても一票入れてくれではなく、一緒にやってくださいと言うのにも感銘を受けました。

政治も自分事なんです。
他人事だから、無関心でいられる。
頑張ってくださいじゃない、一緒に頑張りましょうだ。
身体の問題も、治してくださいでは治らない、一緒に治していきましょうなのです。

とにかく、政治に参加してください。
投票に行くのは最低限の参加です。
選挙にもいかずに、政治に文句を言うのは大人としてあるまじき行為です。

私の投票マッチングは参政党が一番でした。


2023年4月22日(土)   つぶやき

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« 指が痛い、腫れる 筋肉を押す、初歩的な話 »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • シャインマスカットのいただきもの に しまもと整体院 より
  • シャインマスカットのいただきもの に シャインマスカット より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より
  • 施術を受ける方への注意事項 に ルパン より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2025年6月 (3)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (7)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年2月 (5)
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (7)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (8)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (8)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (9)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (7)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • ダンス系
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 神保町情報
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2025 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは