スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > つぶやき
  •  > 手術をした後に残る痛み

手術をした後に残る痛み

今日も手術後の痛みの方が来られました。

手術をして、手首の甲側の痛みはなくなったのだけど、手術後は平側の手首の痛みが気になるようになったと。
病院では
「痛めていた側をかばって出ている」
とか
「多少の痛みは仕方がない」
というようなニュアンスで、もうどうしようもないという感じになってしまったそうです。
数年前からずっと相談してきたけど、もうこれ以上何もしてくれないと。
ステロイドの注射なども数回打って、もうこれ以上は打てないということになったようです。
ステロイドの副作用で色も少し変色して、肉が削げたように骨が目立つようになっていました。

そして、痛みがどうなったかというと、施術をしたらだいぶ痛みがなくなりました。
全く痛くないわけではないけど、痛みが明らかに軽減しました。
理屈は分からなくても、痛みがなくなってるのだけは分かるんですよね。

「なんでこの技術は知られていないんですか?」

って聞かれたのですが、私も分かりません。
とりあえず教科書に書かれてることが間違っていれば、間違ったことが広まるということだけは確かですよね。

整形外科は、形を整えるという医学なので、画像に映らない原因には対処ができないのだと思います。
痛みというものはそもそも数値化しにくいですからね。

私がいうのもなんですが、この症状は触ったら分かるというものでもありません。
痛めているかどうかの判断は、患者さんに話を聞くしかありません。
そして施術が効いているかどうかも、患者さんに聞くしかありません。

患者さんが嘘をついていても私は知りようがありません。
「へぇーそんなとこが効くんですね」
と言う違和感だけで終了です。

今日の方もそうでしたが、手術で痛みがなくなる人もいるようです。
私からしたら
「手術をして痛みが取れることもあるんだー、へぇー」
という感じです。むしろ驚きに近い。
そんな方でも手術しなくても多分取れたとは思いますが。

手術全てが必要ないなんてことは言いません。
でも大半必要ないと思います。
メスを入れるのは最終手段であるべきと思います。
メスを入れる覚悟をした人でも、先に私の施術を試してみる価値はあると思います。

エゴイストな発言にはなりますが、私と似たようなではダメだと思います。

すでに数名の患者さんから、
「トリガーポイントで治ると書いてた、近所の〇〇(整体・カイロプラクティック)に行ったけど、変わらなかった」
という報告を受けています。
手首を動かして手首の痛みが出るのは、手首に絡む筋肉のトリガーポイントの問題です。
首や肩甲骨、その他の歪みなどのせいにするのはいかがなものかと思います。
TFCC損傷の患者さんを食い物にするのはやめてほしいと本気で思います。
TFCC損傷の人に改善を期待させて、施術を受けにきたら全身の問題にしてはぐらかしていく。。。
単なる入り口として利用してるだけですね。

私もTFCC損傷の患者さんをターゲットにした商売をしています。
でも私はそれ一本です。
他の症状の患者さんの力になることを捨ててでも、この症状の人の力になりたかったんです。
その痛み・苦しみを知ってるからこそ、治る喜びを分かち合いたいのです。


2018年5月19日(土)   つぶやき

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« ものは考えよう 手首の痛みは体の歪みが原因? »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • シャインマスカットのいただきもの に しまもと整体院 より
  • シャインマスカットのいただきもの に シャインマスカット より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より
  • 施術を受ける方への注意事項 に ルパン より
  • 施術を受ける方への注意事項 に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2025年6月 (3)
  • 2025年5月 (5)
  • 2025年4月 (7)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年2月 (5)
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (4)
  • 2024年9月 (7)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (6)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (8)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (8)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (9)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (7)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • ダンス系
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 神保町情報
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2025 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは