TFCC損傷 | 手首の痛み専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 営業カレンダー
  • ホーム
  •  > つぶやき
  •  > 職人にはこだわりが必要

職人にはこだわりが必要

結果を出すためには、妥協を許さず、もっともっとと追求する必要がある。
でも一般の人にウケるには、簡単シンプルが大事。
飲むだけダイエット!みたいに。

私の仕事は、簡単に言えば、
『筋肉をほぐす』
だけなんだけど、実際には、
①原因の筋肉を特定する
②もっと効く場所
③もっと効く動き
④もっと効く押し方
⑤痛みが出ない手首と比べながら痛み探し

を追求しないといけない。
そこに妥協は許されない、というより、妥協すれば治り方もそれなりになるだけ。

お客さんにそれを求めるのは酷だなと思うこともある。
だけど、痛みは本人にしか分からないから、本人の協力なしには良くすることができない。

それに、何も知らずに、諦めてる人もたくさんいる。
何も知らずに手術を受けている人も沢山いることを考えたら、今現在痛みが大分軽減していることは幸せなことだと気付いて欲しい。

私は妥協を許さないスタンスでいなきゃいけない。
けど、お客さんには、
筋肉のケアで良くなることに気づけた幸せを感じてて欲しい。
出来てるところ、良くなってるところにも意識を向けて自信を持って欲しい。

うまく出来てないのに、
「いいよ〜、いいよ〜、その調子」
って言ってても良いのだろうか。

自分一人でアメとムチを使い分けるのは大変。


2019年8月19日(月)   つぶやき

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« やっぱり長い目で見ていかないといけないのか? お客さんとバドミントン »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • お客さんのクレーム に しまもと整体院 より
  • お客さんのクレーム に しまもと整体院 より
  • お客さんのクレーム に SO より
  • お客さんのクレーム に YK より
  • 営業カレンダー に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (20)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (8)
  • 2018年4月 (12)
  • 2018年3月 (20)
  • 2018年2月 (14)
  • 2018年1月 (20)
  • 2017年12月 (14)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (12)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (9)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (5)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (3)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (2)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (4)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • テニスのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2019 TFCC損傷 | 手首の痛み専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 営業カレンダー