TFCC損傷 | 手首の痛み専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > つぶやき
  •  > タダより高いものはない

タダより高いものはない

タダより高いものはない

タダで何かをしてもらうと、その後お礼が必要になったり、お返しを考えたりして、かえって苦労したりお金が掛かったりする
というのが言葉の本来の意味だそうです。

最近、YouTubeを見ていて、斎藤一人さんの話を聞きました。
そこでなるほどなぁって、気づきがあったので、書いてみようと思います。

もしあなたが、
「あなたの指を1000万円でください」
と言われたらどう思いますか?
私なら嫌です。
お金で売りたくないですよね。

では、その指はおいくらで手に入れたのでしょうか?
タダですよね。

空気ってなくちゃならないものですよね。
おいくらで買えるのでしょうか?
タダですよね。

つまり、ただで手に入っているものが、本当はとても価値のあるものだ、ということです。
健康な体や、自然の空気など、何の条件もなく与えられているのです。
それに対して感謝したことはありますか?

という話でした。
考えてみたら、確かにそうだなぁって。

手首が痛くなって初めて、手首が普通に動いてくれることに気付いたなぁ。
当たり前のことって、無くして初めて気付くものですね。

健康な体も手に入れるのにお金を支払っていないけど、お金で買えない価値がある。
自分にとっての当たり前が、本当はとってもありがたいもの。
人の魅力とかも、よくよく考えたら、お金で買えないもの。

タダで手に入れているものの価値に気付けば、自分の価値ももっと感じることが出来るかも。

今日の記事の写真は、松山のお店をオープンしたばかりの昼下がり。
受付カウンターの上に置いた、人形がなんか幸せそうに見えたので。


2021年1月6日(水)   つぶやき

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« 加齢と言われたら 人生に無駄なことなど起こらない »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • 施術の価値は変動する に しまもと整体院 より
  • 施術の価値は変動する に 黒ココア より
  • ケアの大事な三つのポイント に しまもと整体院 より
  • ケアの大事な三つのポイント に 黒ココア より
  • 営業カレンダー に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (10)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2021 TFCC損傷 | 手首の痛み専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは