スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院
  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは
  • ホーム
  •  > TFCC損傷の出張
  •  > 第四回東京出張施術TFCC損傷の方向け1月14日~20日

第四回東京出張施術TFCC損傷の方向け1月14日~20日

こんにちは。

10月の出張以来の東京出張を決めました。
日程は1月14日から1月20日までの7日間です。
TFCC損傷(手首小指側の痛み)の方向けの出張です。

一度では良くならない人でも、治る!と希望を持っていただきたい!
と思いながらも、なかなか手段を決められずにいましたが、なんとか開催できそうです。
一週間ありますので、複数回受けて頂くことが出来ます。
一人3回までの上限を付けさせていただきます。
(一週間で、それ以上の回数は必要だと思いませんので)

施術時間はおよそ60分とさせて頂きます。
その時間でカルテを書いていただき、施術を行い、自己ケアを覚えて頂きます。
自己ケアが上達の早い方は時間が余るくらいになりますが、手こずると足りないこともあります。
しかし予約の都合で、時間の延長が出来ませんので、ご了承ください。

以前ですと時間が足りなかった人には、「あとはやりながら上達してください」
としか言えなかったのですが、今回からは一日で出来なくても、最大3日で覚えればいいという余裕が出来ます。
ですので、可能な方は二回でも、三回でも複数回受けて頂ければと思います。
もちろん、一回だけで何とかしたいという場合でも、今までもそうでしたので、効果を実感して頂けるように頑張ります。

料金は初めての方は8000円、二回目以降の方は6000円とさせて頂きます。
一週間と言う出張実現の為、諸経費が増えてしまい料金を改定させていただきました。
以前私の施術を受けられた方は、今回受けられる場合、二回目以降の扱いになります。

今回施術を行う場所は、東京都文京区向丘予定です。
まだ確定ではありませんが、ほぼ確定です。
都営三田線白山駅から約徒歩3分です。
また場所は確定しましたらご案内いたします。
また、17日だけはおそらく別の場所で行うことになります。
こちらはまだ未定ですが、都内もしくは神奈川千葉辺りの首都圏エリアにします。
こちらも確定し次第ご案内いたします。

ご予約ご希望の方はお電話か、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
可能であればお問い合わせフォームの方が助かります(履歴が残る&施術中のこともありますので)
お問い合わせフォームを使いにくい方はお電話でも大丈夫です。
予約の枠は朝は10時から、夜は20時まで受け付けます。
20時から施術をして、終わるのが21時ごろという事です。
〇時30分などでは受け付けられませんのでご了承ください。
〇日の△時から▽時の間でとか、何時以降などご希望をお伝え頂くと助かります。

※追記
会場が決まりました。
14~16・18~20日の会場はサロン・ド・ソフィアです。
東京都文京区向丘1-7-15 エステック安藤ビル3F
都営三田線白山駅(A1出口)徒歩約3分
こちらのリンク先には問い合わせをしないでください。
場所を借りるだけですので、先方では予約の管理などは全くしておりません。

17日だけ別の場所で施術をします。
17日は中目黒整体院で行います。東京都目黒区上目黒1-19-5 七幸ビル3F
日比谷線・東急東横線 中目黒駅 徒歩2分
こちらもリンク先には問い合わせをしないでください。
なお17日は施術の受付を10:00~18:00までとさせて頂きます。
一番遅い時間で18時から施術をして19時に終わるという事でお願いします。


2015年12月30日(水)   TFCC損傷の出張

関連記事

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« TFCC損傷で手術に踏み切る前に… 第一回大阪出張施術(TFCC損傷の方向け) »

営業カレンダー

友だち追加

ブログへのコメント

  • HPB口コミ集 に Jo より
  • HPB口コミ集 に Jo より
  • TFCC損傷の施術を受けられた方の感想③ に しまもと整体院 より
  • TFCC損傷の施術を受けられた方の感想③ に 町田の野球父子 より
  • TFCC損傷の押し方 に しまもと整体院 より

アーカイブ

  • 2023年1月 (7)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (15)
  • 2022年9月 (14)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (17)
  • 2022年6月 (11)
  • 2022年5月 (17)
  • 2022年4月 (20)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (20)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (12)
  • 2021年10月 (14)
  • 2021年9月 (14)
  • 2021年8月 (13)
  • 2021年7月 (15)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (18)
  • 2021年4月 (15)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (18)
  • 2021年1月 (12)
  • 2020年12月 (14)
  • 2020年11月 (23)
  • 2020年10月 (19)
  • 2020年9月 (19)
  • 2020年8月 (20)
  • 2020年7月 (20)
  • 2020年6月 (15)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (18)
  • 2020年3月 (21)
  • 2020年2月 (25)
  • 2020年1月 (26)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (16)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (15)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (19)
  • 2019年5月 (16)
  • 2019年4月 (16)
  • 2019年3月 (25)
  • 2019年2月 (26)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (22)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (11)
  • 2018年9月 (12)
  • 2018年8月 (16)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (15)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (13)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (16)
  • 2018年1月 (18)
  • 2017年12月 (11)
  • 2017年11月 (19)
  • 2017年10月 (14)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (23)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年5月 (13)
  • 2017年4月 (6)
  • 2017年3月 (14)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (8)
  • 2016年11月 (9)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (6)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (2)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (6)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年11月 (4)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (8)
  • 2014年3月 (7)
  • 2014年2月 (5)
  • 2014年1月 (9)
  • 2013年12月 (3)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (7)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (6)
  • 2013年6月 (48)

カテゴリー

  • TFCC損傷
  • TFCC損傷のQ&A
  • TFCC損傷の出張
  • TFCC損傷の施術の感想
  • TFCC損傷施術後の感想
  • TFCC損傷重要度高
  • おすすめ書籍
  • お知らせ
  • つぶやき
  • ひざの痛み
  • よくあるご質問
  • アドラー心理学
  • クライミングのこと
  • ケア・メンテナンスについて
  • ゴルフのこと
  • スポーツ全般の障害
  • セミナー講師
  • テニスのこと
  • バドミントンのこと
  • プロ選手への施術実績
  • マラソン関連
  • 伝えたいこと
  • 体操競技
  • 出張施術のあとがき
  • 出張施術の際の伝えたいこと
  • 未分類
  • 松山情報
  • 格闘技系
  • 植物関連
  • 治療法について
  • 症状解説
  • 皆様からの声
  • 肘の痛み
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 自分語り
  • 野球のこと
  • 頂き物
リンク | サイトマップ

Copyright© 2023 スポーツ障害に強い| 関節の痛みの専門家 しまもと整体院. All rights reserved.

  • 私が手首専門になった訳
  • 施術の流れ
  • 料金・受付時間・場所
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • TFCC損傷とは