股関節の痛み
股関節の痛みは、病院では関節自体の問題とされることが多いようです。
実際に転倒をきっかけに痛くなったなどという場合には、大腿骨頸部骨折が起こっている場合がありますので、病院で診断を受ける必要があります。
その他の要因で多いのが、股関節の形成不全。先天性股関節脱臼が関係すると言われています。
実際に股関節の形成が悪く、それにより痛みが出ているケースも良くあります。
しかし、手術をするほどではないと言われるケースでは、筋肉の機能不全により股関節に痛みが出ている場合があります。
冷えると調子が良くないとか、動き初めに痛みが出るけど、しばらく歩いていると痛みが楽になるという場合は筋肉が影響していることが多いです。
気温や動作によって、関節の変形には変化はありませんが、筋肉の血流は変化します。
つまり、変形があったとしても、筋肉の状態が改善されれば痛みが取れるということを意味します。
股関節をまたがっている、お尻の筋肉、太ももの筋肉のケアが大切です。
また、関節の変形を防ぐためには筋肉のケアも欠かせません。
股関節は動かすことによっていい状態は保たれます。
動かさなくなると動かなくなるのです。
日常生活をしていると、全く動かさないということは無いのですが、大きく動かすことが無くなってきています。
そのため、大きく動かすことで使われていた筋肉が使われなくなって固まったり、関節も普段動く範囲でしか動けなくなってしまいます。
股関節の痛みを取る為に、筋肉のケアをして、動かしやすい環境を作っていきます。
動かしやすい環境と、動かすように努力して頂くことで、股関節周りの状態が良くなっていきます。